fuie 大川組子【受注生産品】

型番 FC-TW-F6-2-OK
販売価格
242,000円(本体220,000円、税22,000円)
購入数
家具のまち福岡県大川市は古くから家具の生産が盛んで、欄間などの建具に利用する組子の技は世界随一。
「大川組子」とのコラボレーションモデルです。
【受注生産品】※納期目安はご注文後1ヶ月後となります。予めご了承ください。


伝統工芸大川組子
釘や糊などを一切使用せず、小さな木をくみ上げて欄間や書院障子などの組子建具を製作する繊細な技、「大川組子」全国的にも数少ない女性の組子職人の一人 7代目 志岐浩実師
昔からの組子だけでなく時代に合った組子作りで伝統を守る。商品ではなく作品をつくる、木と和紙との調和、光と影との明暗をいかした作品がお客様の心をつかむのが「大川組子」です。

志岐浩実さん

「光触媒」とは
光を源にして、菌やウイルスを不活化させる素材です。
従来は紫外線のような強い光がなければ機能することができませんでした。
ところが!このfuie(フイエ)に採用しているものは、光触媒界の第一人者、九州工業大学、横野(おうの)教授が開発した最新式のもの。伝導効率を高め、従来のおよそ3倍ものパワーを実現したため、紫外線ほど強い光ではなく、LED等の室内の光でも十分に効果を発揮してくれるんです!


可視光応答
ウイルスは時間経過と共に死滅しますが、細菌は繁殖します。
フロム工業のクリーナーは光触媒をコーティングしたフィルターを搭載しています。
光触媒は、光が当たるたびに分解除去しますので、内部に搭載したLEDの強い光が光触媒を反応させ効率よくウイルス、細菌、臭いを分解除去します。






細菌とウイルスの違い
感染症を引き起こす細菌とウイルスは大きさが違います。細菌は1〜10μmの大きさなのに対して、ウイルスは0.02〜0.2μmと約1/50の大きさです。細菌は単細胞の微生物で自己増殖することができますが、ウイルスは核酸とそれを包む膜の構造で、宿主(他の生物)に寄生しないと自己増殖できません。

ウイルスの感染経路(インフルエンザ)
ウイルスの感染経路は、飛沫感染と接触感染があります。
飛沫感染(インフルエンザ)
飛沫感染は、感染者が咳やくしゃみをすると、飛んだ飛沫に含まれるウイルスが別の人の口や鼻から吸い込んでしまいウイルスが体内に入り込み感染します。
接触感染(インフルエンザ)
感染した人が、口を手で覆い咳やくしゃみをした後、手を洗わないままドアノブやスイッチ等に触れると、触れた場所にウイルスを含んだ飛沫が付着する事があります。その場所を別の人が手で触れて、さらにその手で口や鼻に触れることにより、粘膜などを通じてウイルスが体内に入り感染します。


ウイルス感染
ウイルス感染は体内に入り込んだウイルスが、宿主細胞に寄生するとき、ウイルス表面にあるたんぱく質が、宿主細胞の表面に露出しているレセプターに吸着して増殖を始めます。ウイルスが感染できるかどうかは、そのウイルスに対するレセプターを宿主細胞がもっているかに依存します。

ウイルスの不活化
光触媒反応の酸化分解効果によって、たんぱく質に変性が起こると、ウイルスは宿主に吸着できなくなり、宿主に侵入して自身の核酸を増殖させ感染させることが出来なくなる。また光触媒反応の特徴は、ここから更にウイルスの膜構造を分解し、ウイルス内部の遺伝情報である核酸にも損傷を与え、最終的にはウイルス由来の有機物は完全分解に至ります。
不活化

フィルター交換
弊社のフィルター(不織布)は、光触媒をコーティングしています。
光触媒には酸化チタンが含まれます。
酸化チタン自体は半永久に効果を発揮しますが、フィルターを水でもみ洗いや
強く擦ったりすると、コーティングが取れる事があります。

掃除機などで軽く表面のゴミを取り除くのをお勧めします。
フィルターの交換目安は、1年をお勧めしています。
使用環境にもよりますが、フィルター内部に埃、塵などが溜まりますと効果が発揮しなくなります。
その際は、早期交換をお勧めいたします。
※交換の際は、電源ケーブルを取り外してから交換をお願いします。


サイズ   W140×D160×H240(mm)
電源    DC 12V
消費電力  4.6W
風量    強モードのみ
騒音    38dB
重量    1.5kg
適用床面積 10.4平方メートル/6.4畳
      ※1時間稼働
フィルター 不織布(光触媒コーティング済み)
付属品   ACアダプター