0アイテム
マイアカウント
カートを見る
マイアカウント
ABOUT
ITEM
空間除菌脱臭機
アロマディフューザー
伝統工芸シリーズ
空間除菌脱臭清浄機
ペット用
光触媒スプレー
オプション品
照明
雑貨
CONTACT
HOME
ABOUT
ITEM
空間除菌脱臭機
アロマディフューザー
伝統工芸シリーズ
空間除菌脱臭清浄機
ペット用
光触媒スプレー
オプション品
照明
雑貨
CONTACT
空気清浄機は 次の時代へ
ホーム
>
照明
行灯型間接照明 RINDO
型番
FC-DW-light-RINDO
販売価格
16,500円(本体15,000円、税1,500円)
購入数
こちらの商品が
カートに入りました
行灯型間接照明 RINDO
かごの中身を見る
ショッピングを続ける
ショッピングを続ける
fuieの行灯型間接照明RINDO
リーフレットは
こちらからダウンロード
できます。
お部屋の雰囲気を演出する行灯型間接照明RINDO。
間接照明は、部屋全体を柔らかな光で照らします。木材や手すき和紙は、福岡県大川市や八女市にて厳選されたものを使用しており、品質にもこだわりが感じられます。日本製のこだわりが詰まった逸品です。
行灯型間接照明RINDOを使うことにより、お部屋にほどよい和の雰囲気を演出することができます。落ち着いたアンビエントライトで、リラックスした時間を過ごすことができるでしょう。寝室やリビングルーム、和室などさまざまな場所で活躍すること間違いなしです。
さらに、木材や和紙などの天然素材を使用しているため、環境にも優しい商品です。持続可能な材料を使用し、長く愛用することができます。
新築のお祝いやお店のOPEN記念などにもいかがですか?
素材は、福岡県大川市の木材と福岡県八女市の手漉き和紙を採用。
大川市(おおかわし)は、福岡県にある地方自治体で、日本国内における家具産業で知られています。
大川市は、豊かな自然環境と山林が広がっている地域で多くの家具製造業者や
家具関連企業が集まっていることから「家具の町」として知られています。
日本国内外に高品質な家具を提供していることから、大川市の木材を採用しました。
画像:大川インテリア振興センター
八女市(やめし)は、福岡県に位置し、伝統的な和紙づくりが盛んな地域として知られています。
九州で最も古い歴史と伝統のある八女手漉き和紙が作られていて、
八女に手漉き和紙製造技術が伝わったのはおよそ1300年前と言われています。
矢部川の美しい水と豊かな自然に恵まれ八女の主要産業として栄え 最盛期には
1800軒ほどあった手漉き和紙製造所が今ではわずか6軒までに減少。
国内外に手漉き和紙の素晴らしさを伝えたいと思い採用しました。
画像:松尾和紙工房
画像:松尾和紙工房
【電球の交換方法】
※交換の際は、電源ケーブルを取り外してから交換をお願いします。
取扱説明書は
こちらからダウンロード
できます。
交換電球は
こちらから購入
できます。
サイズ 140mm(幅)×140mm(奥行)×300mm(高さ)
重量 500g
電源 DC12V
消費電力 8.5W
付属品 ACアダプター
レビューを見る(0件)
レビューを投稿
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート
商品を探す
CATEGORY
空間除菌脱臭機
アロマディフューザー
伝統工芸シリーズ
空間除菌脱臭清浄機
ペット用
光触媒スプレー
オプション品
照明
雑貨
Copyright (C) fuie All Rights Reserved.